秋はキノコの美味しい季節!

九月とはいえ、まだ夏を思わせる暑い毎日ですね。

しかしながらスーパーなどのお店では、秋を感じる食材が増えてまいりました。

そこで今回は「秋」といえばやはり「きのこ」。

私は個人的に「ホワイトマッシュルーム」の触感とお味が好きなのですが、みなさまはいかがでしょうか?

マッシュルームには「ホワイト」と「ブラウン」があり、

ホワイトマッシュルームは上品な香りと控えめなお味が特徴。肉料理に使うと、箸休めにもなります。

ブラウンマッシュルームはキノコの風味が強く、バターソテーにぴったり。

では栄養素はどうなのでしょう?

マッシュルームは他のキノコと比べると、炭水化物の含有量が少ないため、低カロリー♪

加えてカリウムは他のキノコと同じだけ含まれるので、むくみ対策や高血圧予防になります。

では他のキノコの栄養素はどうでしょう?

しめじで一番多い栄養成分は「カリウム」。

しいたけはキノコの中では一番の「食物繊維」の含有量!

まいたけは「ビタミンD」の宝庫!

ビタミンDには、カルシウムの吸収を促進する働きがあるので、大人は骨粗しょう症の予防に。

お子さんで言えば骨を生成するお手伝いをしてくれるので、身長を伸ばすお手伝いをしてくれるのではないでしょうか?!(背が伸びるかどうかについては、個人的な見解です!)

キノコが苦手なお子様には「マイタケを食べると背が伸びるらしいよ♪」と声をかけてみてはいかがでしょう♪

例え背が伸びなくても、キノコの栄養素を食事で摂ってもらえるはずです。

「マイタケ(きのこ)が苦手!」な方には、秋らしく🍄炊き込みご飯やきんぴらに入れてあげると臭みも気にならないかもしれません♪

キノコの専門家さんにお伺いした、

ー美味しいキノコの選び方ー

・カサにハリのあるもの

・パッケージされているものであれば、パッケージ内に水滴がついていないもの(収穫から時間の経ったキノコは、水分が出やすいのだそう。ただ、室温の変化で袋が結露を起こす場合もあるとのこと。)

・軽いもの

この3つがポイントです♪

時節柄、あまり触って選ぶことは出来ませんが、上記の「ハリ」と「水滴」は目視できるので、お買い物の際は是非じーーーーっと見つめてみてくださいね♪

ーキノコの扱い方ー

・水で洗わない(水分の吸収が速いので、食感が悪くなります。)

汚れが付いている場合は、ペーパー等で優しく拭き取りましょう♪

・できるだけ手で割く。(キノコの断面がガタガタである方がキノコの表面積が増え、味のなじみが良くなる。)

・使わないキノコは冷凍!(冷凍の際にキノコの細胞が壊れ、うまみ成分が引き出される。ただしマッシュルームは冷凍すると食感が損なわれるので、冷凍には向いていません。)

以上、キノコの専門家さんに伺った「キノコの豆知識」でした🍄

お忙しいところご協力くださった専門家様、ありがとうございました!