レッスンで使用している調味料(2023.12現在)

こんにちは♪

札幌はすっかり雪景色となりましたね。

もう根雪となるのでしょうか。

さて、今日はレッスンで使用している調味料についてのお話です。

レッスンでは、出来るだけスーパーや市内で購入できる調味料を使っております。

理由はただ一つ。

おうちでも作れるように」が趣-OMOMUKI-の目的だからです。

もちろん買い替える必要はありません。

ただ、「次に買うとき」の参考になればと思います。

まずはお醤油(向かって左側)。

ヤマサの「特選 有機丸大豆の吟選しょうゆ」を使っております。

理由としては、原材料がシンプルなこと。(有機大豆・小麦・塩のみ)

北海道と言えば「昆布醤油」ですが、あえてシンプルにすることで、お料理に繊細さが生まれます。

和食だけでなく、ドレッシングなどの洋食にもメリハリが出ます。

もちろん昆布醤油には、昆布に含まれる「グルタミン酸」が旨みとなり、様々なお料理を美味しくしてくれます。

「レシピ通りに作っているのに、なんか違う」と感じたら、それは失敗ではなく、使っている調味料の違いなのかもしれません。


そしてお酢(お写真中央)。

昔から気に入って使っている、ミツカンの「純米酢」♪

和・洋・中、どんなお料理にもコクを出し、香りとお味のバランスが最高!

ドレッシングや煮込み料理・餃子のタレ等、ちょっとしたアクセントに。

お醤油は選ぶ時に色々と迷うことはありますが、お酢はこの一択です♪


もう一つは前回の「油淋鶏~たっぷり香味野菜の黒酢ダレ~」で使用した、こちらの黒酢

こちらもミツカンのものです。

私はお酢が大好きなので、お酢にはこだわりがあります♪

それは「酸味の中にもコクと深み・ふんわりと甘みを感じること」。

こちらの2種類のお酢はお料理の味の邪魔をせず、食材やお料理に含まれる油分との相性が良いのかしら・・と思いながらいつも使っております♪

※上記でご紹介させていただいた調味料はPRではありません。あくまでも趣-OMOMUKI-のお料理に合うと思い、レッスンで使っております。なので予告なく変更をする場合がございます。


みなさんのおすすめの調味料(メーカーや種類)がございましたら、是非教えてくださいね♪

ちなみにお酢で言うと、こちらの「マイユ 白ワインビネガー」もおすすめです。

ドレッシングやマリネ、お料理の隠し味としてレッスンで使っております♪

市内だと「キャロット」という業務用(一般の方も購入できます)のお店で購入できます。

※こちらに記載されております商品につきましては、趣-OMOMUKI-としてのおすすめと感想でございます。

メーカーさんや商品のPRではありませんので、ご理解くださいませ。

今後とも簡単で美味しい家庭料理をお伝えできるよう、工程や調味料・食材についてたくさん研究してまいります。

何卒よろしくお願いいたします。